遅ればせながら、6月17日(水)、毎月恒例の江別フレンチ『レストラン シェ・キノ』による料理教室「シェ・キノ クッキング」のご報告♪
いよいよ江別市内の各箇所で直売所もオープンして地野菜も豊富になってきた。今回の料理教室には、前月全盛だったアスパラガスにかわり、ブロッコリー、ズッキーニ、キュウリなどが揃った。そして、お題は「初夏を感じて」。ラインナップをご紹介しよう。
☆野菜と冷製チーズフォンデュー
☆鶏胸肉のブロッコリーペースト焼き
☆フルーツの赤ワインのスープ仕立て
☆チェリートマトとオリーブのフォカッチャ ハーブの香り

【“彩り豊かに6月の「シェ・キノ クッキング」”の続きを読む】
スポンサーサイト
2015.06.24 |
| Comments(1) | Trackback(0) | 江別
4月の「シェ・キノ クッキング」の記事の次は5月の「シェ・キノ クッキング」。1か月ぶりになってしまった!毎月恒例、江別フレンチ=『シェ・キノ』が開催する料理教室のご報告!
さて今年度2回目のテーマは「アスパラガスとホタテ貝の一品」。爽やかな新緑の季節を感じるメニューとなった。
☆ホタテ貝のブイヨン
☆ホタテ貝のカルパッチョ
☆ホタテ貝のソテー アスパラのグリーンソース
☆シェ・キノ特製キッシュ
☆カルピスとクリームチーズのババロア
というように、早くも待望のスペシャリテ=「キッシュ」が登場したのだが、まずは本日の基礎学習、「ホタテ貝のブイヨン」からスタート。2010年5月の教室でも学習したので、そちらをご参照のほど。簡単におさらいしよう。

【“「江別キッシュ」登場の5月の「シェ・キノ クッキング」”の続きを読む】
2015.05.24 |
| Comments(2) | Trackback(0) | 江別
色々あってすっかり更新サボってしまいました・・・あらためまして、新年度のスタートです!
4月15日(水)、こちらも新年度の門出。6年目になる江別フレンチ『シェ・キノ』の料理教室=「シェ・キノ クッキング」の第1回目が開催された。

今年は男子(?)3名と、過去最高の男子比率。みなさん、料理は日常的にされているようで、なかなか手ごわい!
さて初回のメニューはいつも通り、フランス料理の味を決める大事な要、「チキンブイヨン」の作り方、活用方法を中心に、過去のアーカイブからチョイスしたもの。
☆チキンブイヨン
☆ゴボウのクリームスープ
☆ケークサレ
☆鶏肉のソテー クリームソース
☆ホワイト珈琲のブランマンジェ
【“6年目の「シェ・キノ クッキング」スタート♪”の続きを読む】
2015.04.17 |
| Comments(2) | Trackback(0) | 江別
ご報告がと~っても遅くなりました。3月14日(土)、前年11月から始まった江別「農家のかあさん土曜市」が今年度最終回を迎えた。

毎年恒例になってきた、江別イタリアン『ダイニング木の家』のカレー販売。今回は野菜たっぷり牛筋トロトロ煮込みカレー(・・・そんな名前はついてなかったけど!)。実は出店者の農家の母さん達にも人気。木下二三男シェフ自ら盛り付けてくれる。
【“今年度最後の江別「農家のかあさん土曜市」”の続きを読む】
2015.03.26 |
| Comments(0) | Trackback(0) | 江別
« | HOME |
»